Monthly Shaarli

All links of one month in a single page.

June, 2020

C++ の release sequence の意味と役割 - uchan note
thumbnail
第1回 りあるたいむ
東京都の性教育がやっと変わる ―14年ぶりに改訂された「性教育の手引」 - AFEE エンターテイメント表現の自由の会
thumbnail
言ってはいけない! 現代アメリカのタブーな英語 3 | 研究社 WEB マガジン Lingua リンガ
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ: "マルウェア ←→ シカクボディ" - Mastodon
DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - web > SEO
thumbnail
豚鉄ばなな on Twitter: "ゲラゲラ笑ってる https://t.co/1aXpGTOALS" / Twitter
本当に倒すべきだったのは jQuery ではなくテンプレートエンジンだった - fsubal
thumbnail

テンプレートエンジンはなぜ倒された方が(…といって悪ければ、変わったほうが)良いのかは端的に指摘できて、それは初回レンダリングしか考慮してないからだということになる。

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ: "そういえば、ひぐらし礼の OP の『Super scription of data』という歌あるじ…" - Mastodon

そういえば、ひぐらし礼の OP の『Super scription of data』という歌あるじゃないですか。

あれ歌詞や世界観を考えると「上書き」のつもりで言ってるような気がしてくるんだけど、 superscript って overwrite の「上書き」ではなく「上付き文字」の方の上書きやぞ……いやでもまさかそんな間違いするか……? みたいな葛藤が生まれて困るんですよ (?)


Super scription of data - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Super_scription_of_data

Super scription of dataは「データの上書き」の意。

エーーーッ!!! そんな!!!!

Is WebP really better than JPEG? - siipo.la
thumbnail
Dynamic linking
THE DANDELION GIRL
x86 系 CPU の float/double - petakoneko’s diary
thumbnail

float が double より遅いというのは x87 命令における話。
もはや現代では浮動小数点数の計算は (スカラーであっても) SSE2 などにより行われているため、普通に float も double も変わらないし、ベクタ化するなら float の方が小さい分詰められるので早い。

参考:

Accidental vs. Incidental: A Subtle Difference | Merriam-Webster
thumbnail

Accidental and incidental can both mean "something happening by chance," but usage suggests that "accidental" also implies an element of carelessness or inattention while "incidental" implies the occurrence would have happened with or without attention or care.

ナショナリズムについて
thumbnail
クールなURIは変わらない -- Style Guide for Online Hypertext
略奪行為の擁護論 | Japan – Fissures in the Planetary Apparatus
thumbnail
リアリティーショーを批判しているオタクもVTuber見てんじゃん - みそは入ってませんけど
thumbnail
Text Editing Hates You Too – Lord i/o
Text Editing Hates You Too – Lord i/o
Text Editing Hates You Too – Lord i/o
クリエイティブ・コモンズとダウンロードの関係について。 - YouTube Community

YouTube における CC ライセンス属性の表明は実質無意味であるということ。
なんじゃそりゃ。

「動画自体が CC であっても、ダウンロードと再アップロードは YouTube 側の利用規約に抵触するので駄目」ということ?
つまり YouTube の CC ライセンス属性は実質殺されてるってことじゃん

---https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/104416181085222750

YouTube プラットフォーム自体がコピーガードの意味での DRM 的に振る舞っているから、 YouTube で CC ライセンスされた動画を公開するのは、わざわざ DRM を付けてるようなものか (なんじゃそりゃ)

---https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/104416184510363638

その3 パーリンノイズとフラクタル
自動化というゲームジャンルの成立と変遷 | わたしろぐ
Keep a Changelog
thumbnail
絵文字バリエーション・シーケンスとは何か - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
thumbnail
Accidental vs. Incidental: A Subtle Difference | Merriam-Webster
thumbnail
実験記録 No.02 : 【日本語訳】ナショナリズムについて(Note on Nationalism)
thumbnail
ssig33.com - ガールズ&パンツァーと技術

結局のところ「メカが好き」と言っている人達、これまで人類が積み重ねてきた技術体系には興味がなくて、ゴテゴテしてる見た目が好きなだけなんだろうなと思ったわけです。


まあべつにフィクションにおいて技術へのリスペクトが不要だと思うのであればそれはそれでいいと思うけど。フィクションだし。
ただ私はそういう作品 (で特にモチーフの科学・工学・工業・技術色の強いもの) にはのめりこめないなと思うしこの記事はそういう意味ではとても納得がいく。

3DゲームファンのためのPSPグラフィックス講座~3Dグラフィックス機能はPS2の同等以上