Monthly Shaarli

All links of one month in a single page.

November, 2020

BiVector.net: Geometric Algebra Resources
Operating Systems: Three Easy Pieces
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ: "減速材の軽水の中、チェレンコフ放射を纏って駆け抜ける車両があった——臨界光速鉄道である。" - Mastodon

減速材の軽水の中、チェレンコフ放射を纏って駆け抜ける車両があった——臨界光速鉄道である。

Hal Tasaki's Zakkan 0006

そして、本当の問題の難しさ、というのは、小手先のテクニックを変えたくらいでは、決して増えも減りもしないのだ。 アプローチを変えれば、たしかに、個々の局面での困難の度合いは変わる。 また、数学の過去の蓄積のお陰で、あるステップが簡単になる場合もある。 しかし、「困難な問題のもっている困難さの総和は変化しない」という根性保存の法則はかなりの精度で成り立っていると、ぼくは信じているのである。

殊に若い理論物理志望の学生さんは、「××解析を使えば××の理論で言われている困難は解消するのでは?」といったことを考えがちだ。 それについては、「英語で出題されて難しい問題をフランス語に翻訳して簡単になるか?そんな FF みたいな話はないぞ」と答えたいのだ。

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ: "ロンであがれないのがフリテン ロンドンがあるのがブリテン #違い" - Mastodon

ロンであがれないのがフリテン
ロンドンがあるのがブリテン

ひとりぼっちの残酷すぎる成功法則 - 本しゃぶり
thumbnail
『Ghost of Tsushima』のコンセプトアートを一挙公開! キャラクター、風景、建造物など、サッカーパンチが制作秘話を語る! – PlayStation.Blog